FAQ
寝かせ玄米ごはんパックはなぜ常温保存ができるのですか?
加圧・加熱・レトルト殺菌処理製法での製造かつ、真空で保存をすることにより、常温保存が可能となっております。
寝かせ玄米ごはんパック内に結露のような水滴があります。劣化の恐れ・品質に問題はないですか?
ごはんパックは120℃以上で加熱殺菌処理を行う際、一度汗(水滴)をかきます。その後、冷却作業の際に、汗(水滴)がひくものとひかないものがあります。
商品は加熱殺菌処理を行っておりますので、無菌の状態となっております。
水滴の有無に関わらず品質に問題はございませんので、ご安心ください。
水滴が空気に触れますとカビの原因となってしまいますが、ごはんパックは真空状態で密封されておりますので品質には問題ございません。
柔らかさを保つ方法はありますか?
寝かせ玄米はもちもちの食感ゆえ、普通のご飯に比べると塊になりやすいです。
レンジや湯煎で温めて、ふたを開けたら一度お箸でまぜ空気を入れることにより、塊になりにくくなります。
また、温める前に少し開けたところから表面にお水を流し入れて、水を切ってからレンジにかけていただくとより固くなりにくいです。
ごはんパックを食べきれなくて保存したい場合はどうしたら良いですか?
開封したご飯は、時間とともに風味が落ちたり酸化していきます。食品衛生上、開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。